しゃがみ込み動作で必要な要素・考え方!
今日のテーマは
【しゃがみ込み動作で必要な要素・考え方】です!
例えば今僕が見てるお客様で、このような方がいてます。
26歳女性
デスクワーク
運動習慣なし
疾患などなし
幼少期から踵を付けて深屈曲位までしゃがむことができない。
しゃがみ込み動作を行うと足部背屈制限、骨盤の後方移動、腰椎後弯がでない、上腕を前方に出してバランスを取る。
立位では、頭部が左にサイドシフト(オトガイが胸骨の中心から1cmくらいずれている)して左に若干回旋している。
足部を触ると距骨の後方移動が出てないとも感じました。
こんにちは!
奈良県北葛城郡王寺町でセミパーソナル、オンライントレーニングコースなど受けれるパーソナルジム、パーソナルジムBest Aim王寺店です!
ウェア、シューズ、タオルが無料レンタル出来でき、ウォーターサーバーもございます!
シャワーも完備しておりますので、お仕事前やお仕事終わりのお客様でも、お気軽にお越し頂けます^_^
パーソナルジムBest Aim王寺店では、提携駐車場もございますのでお車でお越しの方もお気軽にお越し頂けます!
無料カウンセリング、無料体験も実施しております。
入会金無料ですので、パーソナルトレーニングが始めやすくなっております!
皆様からのお問い合わせお待ちしております!

王寺・香芝でパーソナルトレーニングならパーソナルジムBest Aim―奈良王寺店
パーソナルトレーニングが王寺でコスパ最強と話題に。王寺や香芝などからも多くの女性が来店する人気のパーソナルジム。安心のパーソナルジム。ダイエットを専門にした王寺で低価格のパーソナルトレーニングジム
コメント